 |
毎年4月23日は、「子ども読書の日」となっており、少しでも多くの子どもに図書館へ足を運んでほしいと考え、おはなし会などを楽しめるイベントを開催しています。
ぜひ、親子でご参加ください。(内容によっては、事前申込が必要なこともあります。)
詳しくは、図書館HPや広報とうおんでチェックしてください。 |
専門の講師をお招きし、年5回開催しています。
天気が良ければ、天体望遠鏡による季節の星の観測も行いますので、興味のある方は、ぜひご参加ください。(事前申込みとなります。)
詳しくは、図書館HPや広報とうおんでチェックしてください。 年間日程表はこちら
|
図書館では、ちびたちびこのおはなし会、かぼちゃんのおはなし会、ちびちびちゃんのおはなし会の3つのおはなし会を開催しています。
楽しいおはなし会です。親子でぜひご参加ください。
ちびちびちゃんのおはなし会 毎月第2木曜日 11:00~
ちびたちびこのおはなし会 毎月第4木曜日 11:00~
かぼちゃんのおはなし会 毎月第2・4土曜日 11:00~
会場は、図書館本館2階親子読書室です。
詳しくは、図書館HPや広報とうおんでチェックしてください。
|
市内には、2つの読書会が活動しています。
・「たまゆら読書会」毎月第2・4日曜日9:30~ 図書館本館で開催しています。
・「名のない読書会」毎月下旬 14:00~ 図書館本館で開催しています。 |
毎年、2週間(14日間)、小・中学校の教科書についての展示期間を設けています。
また、本館2階に常設の教科書コーナーを設置していますので、ぜひご覧ください。 |
図書館では、めざせ100冊読書マラソンを行っています。
ぜひチャレンジしてみてください。100冊になったら、認定証をお渡しいたします。
記録用紙につきましては、図書館にございます。
|
赤ちゃんに絵本を選ぶ、与える、読み聞かせる。簡単そうで、困っているママパパが多くいらっしゃいます。 そこで専門の講師をお招きし、赤ちゃんの月齢に合った絵本の選び方や読み聞かせのコツなどを勉強する講座を年3回開催しています。
親子でぜひご参加ください。
詳しくは、図書館HPや広報とうおんでチェックしてください。
|
|
 |